エアコンクリーニングをしたことありますか?
我が家は結婚してから一度も行ったことがありませんでした。しかし、エアコンクリーニングは絶対に行った方がいいです!
私がそう思ったのはエアコンをつけると夫が咳き込むようになったからでした。
最初は体調不良や乾燥が原因だと思っていたのですが、一向に良くなる気配はありません。さらに「咳以外はどこも悪くない。大丈夫」と言うのです。
おかしい…。
もともと健康体である夫が咳だけ何日もしているなんてありえない。そんなとき、エアコンのカビやホコリが原因で咳が出ることがあると知ります。
「まさか、エアコンが原因?」と思い内部を覗いてみると…

出典元:ハウスクリーニングのおそうじ本舗
驚いの光景が広がっていました…。
夫の咳はエアコンが原因なのは一目瞭然です。
さらに人によってはアレルギーなどを引き起こす場合もあると知り、すぐに専門業者に依頼。エアコンの掃除をしてもらうと嘘のように夫の咳は治りました。
もし、これに気づかないまま夫婦で体調不良なんて洒落になりません。
共倒れになる前に気づけて本当に良かったです!
この事がきっかけでエアコンクリーニングの大切さを学んだ私は2年に一度、おそうじ本舗さんに依頼をして快適な生活を手に入れました。
そして、これを読んでいる人にも「エアコンクリーニングを知って欲しい!」と思い、詳しくまとめました。
- 本当にエアコンが綺麗になる?
- エアコンクリーニングって必要?
- 自分で掃除をする方法は?
実際に体験した私が「ここは良かった!」と感じた箇所から「もう少しこれは気にして…」と感じた箇所まで詳しく記載中です。
是非、快適なエアコンライフを送りましょう!
\家事が得意な私でもここはプロにお任せ中/
▲ネットからの申し込み後は何もしなくてOK▲


おそうじ本舗に依頼したきっかけは「価格」

「すぐにエアコンクリーニングを行おう」と思い調べてみると、その専門業社の多さに驚くと思います。では、なぜ私がおそうじ本舗に依頼したのかと言うと…
価格が一番安かったからです!
ただし、ネットで調べると安すぎる場合も危険との声が多く1万円前後で行える会社を探し3社にまで絞りました。
実際に口コミを調べてみるのをオススメします!
その結果、候補は
- ダスキン
- カジタク
- おそうじ本舗
にまで絞りました。
基本、この3社ならどれを選んでも満足の結果になると思います。なのでここからは価格で選び「おそうじ本舗」さんに依頼をすることとなりました。
おそうじ本舗 | ダスキン | カジタク | |
---|---|---|---|
価格 | 11,000円 | 13,000円 | 12,000円 |
作業時間の記載 | 約2時間 | なし | 約90分 |
二台目割引 | なし | あり | あり |
※2019年6月末調べ
申し込みはどこもネットから出来ますので、時間がある方は相見積もりを取るのもいいかもしれません。
おそうじ本舗へエアコンクリーニングを依頼する場合の流れ

おそうじ本舗でエアコンクリーニングをお願いする場合はネット予約が便利です。
ネット予約は24時間365日受け付けていますので、私みたいに「急に思い立った人」でも依頼しやすく簡単です。
さらに事前に費用がいくらか?が分かるのもネット予約のメリット。
申し込みの流れは下記になります。
- インターネットから依頼
- 後日、電話での再確認(ここで確定)
- 見積もり額の提示
- エアコンのクリーニングを実施
住所・氏名などの基本情報とエアコンのメーカー名を入力する必要がありますので調べておくと便利です。
もちろんネット予約を行ってから「やっぱり止める」ことも可能です。
\家事が得意な私でもここはプロにお任せ中/
▲ネットからの申し込み後は何もしなくてOK▲
当日の作業内容「おそうじ本舗」

それではここからおそうじ本舗でエアコンクリーニングを依頼した場合の流れになります。当日の作業中は何をしていても良いそうですが同席が必要です。
事前に流れを知っているとできることが増えるので一読ください!
ドキドキのエアコンクリーニング開始です!
- フィルター掃除は月1回
- 使用後の内部クリーンは常に稼働
- 購入後3年がけいか
- 一度もエアコンクリーニングの経験なし
約束の時間前に電話
当日の約束時間である1時間くらい前に確認の電話が入ります。
[chat face=”IMG_9259-e1562645264906.jpg” name=”おそうじ本舗” align=”right” border=”gray” bg=”none”]おそうじ本舗の〇〇です。本日、3時からエアコンクリーニングにお伺いさせて頂きます。宜しくお願いします![/chat]
お願いします!
事前の電話で「少し早くなる可能性があります」と言われていましたが、実際30分ほど早くなりました。そのため、ギリギリに予定を入れるのは良くないと思います。
また、ネット予約後にあった”確認”の電話とは違う電話番号で着信があります。
現在のエアコンの状況を確認
電話でエアコンの「メーカー名」や「お掃除機能付き」かの連絡はしていましたが、当日に再度確認してくれます。さらにこのとき掃除が必要かどうかも見てくれます!
エアコン内部も見て、掃除が必要かどうかの再確認も行ってくれます。
[chat face=”IMG_9259-e1562645264906.jpg” name=”おそうじ本舗” align=”right” border=”gray” bg=”none”]黒カビが目視できますね。掃除しましょう![/chat]
ちなみに何年も掃除をしていない人は中を覗くと真っ黒な場合があるそうです…。
少量のカビでもエアコンの風と一緒に出て来ます。さらにそれを吸うと体調が悪くなったり咳をしたりするらしく「やはり夫の咳はエアコンが原因だったんだ…」と改めて思いました。
最終の見積額を提示
エアコンの確認後に今回の費用合計額を提示してくれます。
[chat face=”IMG_9259-e1562645264906.jpg” name=”おそうじ本舗” align=”right” border=”gray” bg=”none”]今回は通常タイプのエアコンが2台。ネットからキャンペーンでの申し込みなのでお値段はこちらです![/chat]
今回は通常タイプのエアコン2台。早期予約キャンペーンを利用し合計2万円でした。
一応、エアコンクリーニング会社を数社調べてみましたが比較的安価な方です。仕上がりは本当にピカピカなので、このお値段なら正直満足しています!
エアコンクリーニング開始
見積書の金額で了承した時からエアコンクリーニングがスタートします。
我が家の場合、エアコンの下にテレビやベッドが置いてありますが「どのように作業するのかな?」と見ていたらそのまま始められました!
結構驚きですが、家具をどける必要がないのは嬉しいです。
2名の作業員の方がいたのであっという間に家具周りの防水は終了。ちなみにリビングと寝室はこんな感じで仕上がりました。


ビフォー&アフター

こちらが気になっていたエアコンの内部。実は我が家のエアコンはぱっと見、全然汚れている様には見えませんでした。
それが専門業者に依頼して掃除をしてみると…

透明な水がここまで黒くなってました!!
おそうじ本舗さん曰く「ぱっと見は綺麗でも奥や見えない箇所が汚れているのはよくあること」だそうです。綺麗を保ちたいなら数年に一回はきちんと専門業者を使って掃除をした方が良いと学びました。
作業後は30分間暖房をつける
「これで作業は終了です!最後にエアコンの内部を乾かす為、30分間の暖房をお願い致します!」
当日驚いたのですが、作業後は内部を乾かすために30分間暖房を付けるよう言われました。
これがあるので二度目の依頼の場合、夏場を避ける様になると教えて頂きました。さらにエアコンクリーニングをするベストな期間は秋だそうです。
気候的にもちょうど良いですね。
今、依頼して秋頃のエアコンクリーニングが可能です!まずは事前見積もりから。
作業後は見た目から中までピカピカ
依頼する前、少しだけネット情報をもとに「もし綺麗にならなかったらどうしよう…」と余計な心配をしていた私。(今考えるととても失礼)
その為、作業中はかなり真剣にみていました。
しかし終了後にエアコン内部を確認してみると、驚くほど綺麗になっていました。さらにエアコン本体を入念に拭き取ってくれたり、周りにあった家具まで拭いている姿が…!
エアコンクリーニング業者の口コミでネガティブな事を書いている人もいましたが、おそうじ本舗は本当にピカピカにしてくれました。頼んで良かったと今でも心底思っています。
おそうじ本舗にお願いして良かった事

そしてここからは今回私がエアコンクリーニングをお願いしたおそうじ本舗で「特にここが良かった!」と思う箇所をピックアップしました。
他とは違うおそうじ本舗ならではの気遣いが感じられます。
事前に使い場所や作業員について教えてくれた
電話での確認時に当日、作業する為に必要なことを教えてくれました。
- お風呂場を使うこと
- 駐車場を使うこと
- 作業員が男性なこと
- 家具は移動させなくて良いこと
特にお風呂場を使う事は予想外で聞いていなかったら掃除してなかったです。電話での際に伝えてもらいとても助かりました。
また、当日は最初に作業員の方から名刺を頂きました。
「知らない人なので少し不安…」と思っていましたが、人当たりが良く挨拶もきちんとしてくれたので最初からかなり好印象でした。
エアコン2台を1時間半で終わる作業の速さ
今回、気になっていたリビングのエアコンと同時にせっかくなので寝室のエアコンも一緒に頼みました。事前の電話では2時間弱と言われていたのですが、結果は1時間半で作業終了。
作業員の方は二人でしたが、必要以上の事は喋らず黙々と作業されていました。
室内ではスリッパの使用

出典元:おそうじ本舗公式サイト
室内ではおそうじ本舗と書かれたスリッパを着用して作業されていました。
フローリングは履いて、カーペットの上は脱いでと移動の度に脱いだり履いたり「面倒だろうな…」と思いながら見ていましたが、丁寧でとても良かったと思います。
また、私はキッチンで作業を見ていたのですが汚れとか経過とかを伝えてくれたのは嬉しかったです。
\今年一番頼んで良かった業者/
▲エアコンの掃除はプロに任せよう▲
まとめ:おそうじ本舗のエアコンクリーニングはオススメ

今回、初めてエアコンクリーニングを体験しましたが対応・作業スピード・結果のどれも素晴らしく「次回からもおそうじ本舗でお願いしたい」と思えるほど満足しました。
少し気になったことは、少し時間を気にしているようでビニールテープの剥がし忘れがあったこと。
掃除後は夫の咳はなくなり、やはりエアコンが原因だと再確認しました。
夫婦二人なのでそこまで神経質ではありませんが小さなお子さんがいるご家庭やペットを飼われている方は特にエアコンクリーニングをお勧めします。
どの人にも本当にオススメできる業者です。
それでは